私たちが大切にしていること
組織づくりや事業を展開するうえで大切にしている価値観を紹介します。
Purpose
企業理念
「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める」
「一人でも多くの人に届く」事業を、「一人でも多くの仲間」と共に創り上げる。これがスタメンの根底にある想いです。
私たちは事業を通じて、社員やお客様など、関わるすべての人々に「幸せ」を届ける企業でありたいと考えています。スタメンに関わったことで「よかった」「人生が豊かになった」と感じていただけるような価値を提供したいと思っています。
そのために、私たちは満足を超えた先にある「感動」を届けるサービスにこだわります。お客様やユーザーの期待を超えて、心を動かすサービスを提供し、広く「幸せ」を届けていきたいと考えています。
Vision
ビジョン
人と組織の強さ×テクノロジー
私たちは、「人と組織の強さ × テクノロジー」を基盤に、世の中に新たな価値を提供します。この掛け合わせこそが、経営理念を実現し、より良い未来を創る力になると信じています。
人と組織の強さ
「人と組織の強さ」とは、高いパフォーマンスで事業を前進させる個々が集まり、互いにシナジーを生み出しながら密接に連携していく姿を指します。一人ひとりが持つ力を最大限に発揮し、それを組織全体として結集することで、単なる集合体を超えた「強い組織」を創り上げます。個人では成し得ない挑戦でも、組織でなら乗り越えられる――そう信じて、共に高い目標を追い続けます。
テクノロジー
私たちは、人と組織の可能性を信じる一方で、人の手だけで届けられる範囲には限界があることも知っています。より多くの人々に価値を届け、広げていくために、私たちはテクノロジーを重要な"手段"として選択しています。直接的なつながりだけでは限られた人にしか届けられない価値を、テクノロジーの力でより多くの人々に広げることができます。温かみのある体験を、規模や場所の制約を超えて届けていく——。この可能性を最大限に引き出すべく、私たちはプロダクトカンパニーとして、テクノロジーへの投資を惜しむことなく続けていきます。
人と組織への想いが込められた社名「スタメン」
「スタメン」という社名には、「Star Members」という由来があります。この名前には、働く一人ひとりのメンバーがスターのように輝き、ステークホルダーに価値を届ける存在でありたいという想いが込められています。
その実現のため、私たちは「人と組織」の力を最大限に発揮することを重視しています。事業成長を通じて、ビジネスの世界でスターとなりうるメンバーを育み、輝きを放つ存在へと成長させていきたいと考えています。
Mindset
スターメンバーズの価値観
01.自ら船の漕ぎ手となる
「人と組織の強さ」とは、高いパフォーマンスで事業を前進させる個々が集まり、互いにシナジーを生み出しながら密接に連携していく姿を指します。一人ひとりが持つ力を最大限に発揮し、それを組織全体として結集することで、単なる集合体を超えた「強い組織」を創り上げます。個人では成し得ない挑戦でも、組織でなら乗り越えられる――そう信じて、共に高い目標を追い続けます。


02.コトに向かう
限られたリソースの中で最大の成果を生み出すため、私たちは常に本質に向き合う姿勢を大切にしています。依頼を受けた際には、その目的を正確に見極めることが欠かせません。お客様の声をそのままプロダクトに反映するのではなく、その奥にある真の課題を引き出し、解決することこそが、私たちの考えるユーザーファーストです。


03.自己変容し続ける
スタートアップの環境は、変化のスピードが非常に速いものです。現状にとどまっていては、社会だけでなく社内環境からも取り残されてしまいます。そのため、成長し続けることこそが唯一の生存戦略です。自己研鑽を怠らず、これまでの常識にとらわれることなく、柔軟にアップデートを続けるアンラーンの姿勢を大切にしています。


04.ワンチームである
私たちは、一人では限界のあることも、チームでなら成し遂げられると信じています。そのため、オープンなコミュニケーションと互いを称賛し合う文化を大切にし、「このチームでなら勝てる」と感じられる組織運営を目指しています。コミュニケーションを通じて育まれる信頼関係は、新たな発見や成果を生み出し、非連続的な成長を実現すると確信しています。

