Logo採用サイトENTRYENTRY

募集要項(新卒採用)

新卒採用の募集内容や研修プログラム、メンバーからのメッセージを紹介します。

FutureFutureSp

3年後の幹部を採用します。

多くベンチャー企業が即戦力を求め中途採用に注力する中、スタメンは創業1年目から新卒採用を続けています。それは、「新卒がスタメンの未来を創る」と本気で信じているからです。実際に、新卒で入社したメンバーが25歳で取締役に就任したり、4年目で部長としてチームを率いたりと、若手が大きな役割を担っています。

若手が活躍できる組織づくりのために大切にしていることはふたつあります。

ひとつは「可能性への投資」です。年次や経験に関係なく、成果とポテンシャルを示したメンバーには、思い切って大きな責任を任せています。これは単なる実力主義ではありません。その人の成長に必要だと判断すれば、挑戦の機会を積極的に提供する文化があります。時には結果が伴わないこともありますが、それは再挑戦のスタートラインです。スポーツのように、常に新たな挑戦の機会が用意されています。

もうひとつは「人と組織」を重視する文化です。私たちはカルチャーを非常に大切にしています。新卒の皆さんには、真っ白なキャンバスに描くように、スタメンの文化を吸収し、表現していってほしいと考えています。長く続く、足腰の強い企業は、人材の成長やカルチャーがその基盤にあります。スタメンもまた、人とカルチャーを通じて持続的に成長し、未来をつくる企業でありたいと考えています。そんな未来を担う仲間を募集しています。

job_description
job_description

研修プログラムと配属について

「インプット」と「アウトプット」を繰り返しながら学ぶ段階的な学習と、実践を重視したプレ配属を組み合わせた研修を実施します。このプログラムを通じて、半年間で現場で活躍できる状態を目指します。

研修期間中には、定期的にキャリア面談を実施し、実務経験を積みながら、自身のキャリアビジョンの解像度を高めていきます。そして、10月には、研修を経た成長をもとに正式配属を行い、それぞれの役割で力を発揮していただきます。
program
program

こんな経験/想いがある方、お待ちしております!

01

何かに本気で
打ち込んだことがある

スタメンをはじめとするベンチャー企業では「自律」が非常に重要です。そのため、部活・サークル・勉強・アルバイト・趣味など、ジャンルを問わず、自分の意思で本気で取り組んだ経験がある方を求めています。目標を掲げ、それに向かって努力し続けた経験は、私たちの環境でも必ず活かされます。

02

20代の間にビジネスの
総合力を高めたい

若手のうちから、営業、マーケティング、組織運営など、さまざまなビジネススキルを磨きたい方にぴったりの環境です。ひとつの分野に特化するだけでなく、事業を多角的に見る視点を身につけたい方を歓迎します。早い段階で経験を積み、成長したい方と一緒に働きたいと考えています。

03

幸せに働く人や
組織を増やしたい

「働く」を通じて人が幸せになれる社会をつくることに共感してくださる方をお待ちしています。私たちの取り組みは、働く人のエンゲージメントを高めることが軸となっています。「人や組織の可能性を引き出したい」「よりイキイキ働く人を増やしたい」と考えている方は、私たちの理念に共感していただけるはずです。

04

事業創出や部署の
立ち上げなどに興味がある

新規事業の立ち上げや、新しいチームの形成に興味を持っている方に、挑戦の場を提供します。「ゼロからイチをつくる」ことにやりがいを感じる方、自分のアイデアを事業に落とし込んでいきたい方にとって、私たちの環境は大きなチャンスに溢れています。

新卒採用責任者からのメッセージ

PhotoPhotoSp

こんにちは。株式会社スタメン新卒採用責任者の久保田と申します。
このたびは弊社にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。

私は新卒で1期生としてスタメンに入社しました。
100社を超える企業の説明会に参加し、自己分析を重ねながら、自分の特性を見つめ直し、「就職」という人生の大きな決断をスタメンに託しました。

それから早7年。この決断をして本当に良かったと心から思っています。社会に価値を提供できている実感、個人としてのキャリアの成長、そして仲間思いの人たちに囲まれた環境――こうした要素が揃った職場で日々挑戦できることに幸せを感じています。
もちろん、すべての方にとってスタメンが最適な選択肢とは限らないかもしれません。しかし、「ビジネスの最前線で真摯に挑み、早期に成果を出したい」という情熱をお持ちの方には、弊社は最良のフィールドを提供できると確信しています。

皆様が納得のいく就職活動を進められるよう、私も全力でキャリアについて語り合いたいと思っています。そして、その選択肢の一つとしてスタメンを選んでいただければ、これ以上嬉しいことはありません。

皆様との出会いを心より楽しみにしております。

新卒採用責任者 久保田桃加

あなたの力で事業をもっと面白くしませんか?

「新規事業の立ち上げ」「既存事業のグロース」

組織は今新たなフェーズを迎えています。

あなたが中心となって、事業を動かしてみませんか?